ですな
今年の休みはカレンダー見ると1週間ですね
つい数年前までは正月以外で1週間休むなんて考えられなかったが
今じゃ普通 むしろお客様の方から
1週間休みですよね?
なんて言われる時代です ホント代わりましたね・・
おかげで 休みの日に事務仕事やると電話が鳴らずはかどるね
自分の好きな時間に仕事して 好きな時間に遊んで
意外と有効に時間使えていいね
とりま意地でも何もしない時間だけは絶対作らんけどな・・
そんな大事な日中の時間を有効に使うために
休み前の週末の涼しい夜に 毎年恒例 機械メンテ
2台のコンプレッサーオイル交換
綺麗に見えるオイルだが抜いてみると
酷いもんです 水の様にサラサラ オイルが終わってんだか
元の粘度が低いんだか・・ 終わってんだろな
んで 終わったら次はコレな NCのバキュームのオイル交換
こちらコンプレッサーオイルとは粘度が違うので間違っても
同じオイルを使用しない様に
こちらもチャチャっとやって終了
オイルがこぼれた所は おがくず まいて 終了
ここまで来たらまだやるで
このバキュームオイル こちらにも使えるでしょ
こちらも2台ね
え?これの何処オイル交換するかって?
アンタ1度もした事ないのね?
裏にミッションのケースあんでしょ
1度もやった事ないなら
オイル入ってないかヘドロになってるかもね
では交換
こぼれた所は おがくずで・・・
ほぼこぼれてるが・・
メンテナンスしずらいよこれ。。。
オイルの量確認する窓もよく見えないし
まぁ適当に1L入れて終了~
これで帰ろうと思ったが
ここまで来たら もう少し
これな
エアクリな
バラシテからの
エアーで掃除 永遠にホコリが出るから適度に終了
さぁ帰ると思いきや
最後これもな
バキュームのエアクリ
最悪・・・
からの~
ビフォーアフター
これで吸着力アップ
ここまでやれば もういいでしょ
せっかくの盆休み 有効に時間使いたい
さぁ1週間何しよかな~
とはいえ搬入やら 書き物やら やる事は色々あんだよね。。。
有効につかうぞ~